梅雨の時期になると頭痛に悩まれていた、鶴見区横堤の女性

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

梅雨の時期になると頭痛に悩まれていた、鶴見区横堤の女性

2018.05.30 | カテゴリ: 横堤

今日は、梅雨の時期になると頭痛に悩んでいる女性が来られました。

 

 

 

普段から肩こりはあるが、この時期は特にひどいそうです。

 

 

 

なぜ、梅雨になると症状が現れるのか。

 

 

 

これは人の構造や構成されている物質と関係があります。

 

 

 

それは何かというと、「水」です。

 

 

 

人の6割以上は水分でできています。

 

 

 

大半が水分で構成されているという事は、気圧などにも影響を受けます。

 

 

 

普段から、症状があるところは特に影響を受けやすいです。

 

 

 

例えば、腰痛や肩こりがあるところは、血液循環が悪くなっています。

 

 

 

元々循環が悪ければ気圧の影響は受けやすいと考えます。

 

 

 

古傷が疼くなども同じような事です。

 

 

 

循環を普段から良くしておく事が大切になってきます。

 

 

 

そのために行っている事が「身体の歪み」を整えるです。

 

 

 

身体が歪んでいると、血液循環が悪くなります。

 

 

 

歪みを整えることで、正しい位置に骨格、筋肉を戻し血管や神経の通りを正常に戻ります。

 

 

 

普段から正しい状態を維持する事によって症状も改善されて、天候といったものに左右されなくなります。

 

 

 

この、来られた女性にも矯正治療を受けてもらいました。

 

 

 

矯正治療を受けて頂く前にしっかりとカウンセリング、検査をさせていただいて、生活習慣と歪みを把握します。

 

 

 

それに沿ってその方に合った治療の計画を立てます。

 

 

 

定期的に受ける事によって症状の緩和と同時に、体質改善していき痛みの出にくい身体になって行きました。

 

 

 

また、梅雨の時期が近づいてきています。もしお悩みの方がいれば一度ご相談ください。

 

 

 

お力になれると思います。

 

 

 

あなたの悩みが一日でも早く解決できるようにスタッフ一同お待ちしております。

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける