頭痛

頭痛

このようなお悩みはありませんか?

  • 頭痛薬を服用しても効果がなく常にドーンと鈍い痛みがある。
  • 天候が悪くなると辛い。
  • 起床時にも、頭痛がよくでる。
  • 仕事をしていても、頭痛が気になり手がつかない。
  • 目の奥が痛み、疲れやすい。

緊張性頭痛(きんちょうせいずつう)

頭痛の中でも最も多く、頭痛のタイプの約90%を占めています。

症状

頭全体または後頭部に痛みを感じやすく、ドーン・ジーンとした鈍痛が日常的に起こり、吐き気などを伴う場合もあります。

筋緊張型頭痛(きんきんちょうがたずつう)

緊張が強い事で起こります。

筋肉の間に通っている血管が圧迫をされてしまいます。

それにより頭への血行が悪くなり、十分に頭の各所への栄養が不十分になります。

その状態を阻血状態と言います。

そう状態が慢性的に続くことで頭痛が発症します。

関わる筋肉

肩から首にかけて付着している

・僧帽筋(そうぼうきん)

・肩甲挙筋(けんこうきょきん)

・半棘筋(はんきょくきん)

・頚板状筋(けいばんじょうきん)

・頭板状筋(とうばんじょうきん)    

 

これらの筋肉が緊張すると頭部にある帽状腱膜(ぼうじょうけんまく)が引っ張られます。

まるで子ども用のスイミングキャップを被せられたように頭が締め付けられるような感覚になります。

またこれらの原因は、以下の習慣をもっていると生じる易いといえるでしょう。

 

身体の歪みが筋緊張型頭痛の原因です

下記のような事に心当たりはありませんか?

  1. 猫背姿勢と言われたことが有る。
  2. デスクワークをこなす。
  3. 育児に携わっている
  4. よく頬杖をつく
  5. 高い枕で寝ている
  6. 長時間スマホを見ている
  7. 精神的なストレスが強い
  8. リラックスできる時間がない

当てはまることがあれば、筋緊張型頭痛になるリスクが高くなります。

これらの多くは身体の歪みにより引き起こされているかもしれません。

 

猫背といわれたことがある方やストレートネックかもしれないと自覚されている方には、このタイプの頭痛を経験されたという方が多いのではないでしょうか?

長い間、姿勢が悪い状態が続くと骨盤や背骨が悪い状態を覚えて歪みます。

当院では歪みを治すために矯正治療を行い、骨盤と背骨を調整して歪みを直す事によって根本的治療を目指します。

頭痛がある方がマッサージを受けて、一時的にスッキリしたとしてもまた元に戻るのは身体の歪みが原因です。

骨格が歪んでいる状態ではいくら筋肉を緩めてもその場しのぎになってしまいます。

骨格を戻すことで筋肉の緊張も取れやすくなり血流が改善されます。

もし、痛みがマッサージに行っても変化がない、頭痛薬などを飲んでも効果がない方はお身体の歪みを一度診てもらう事をお勧めいたします。

歪み、症状を改善するだけでなく、再発防止のためにストレッチ、トレーニングなどもお伝え致します。

 

 

緊張性頭痛でお悩みの方は、城東いまふく鶴見鍼灸整骨院までご相談ください。

※慢性疾患の場合は保険適応外のため、実費診療となります。

 

お客様の声

頭痛、肩こり、腰痛がひどくて、常に薬を持っている状態でした。

お客様の声1の写真

以前からずっと肩こりと頭痛に悩んでいて、常に薬を持っている状態でした。そんな時に前を通りかかりこちらにお世話になりました。通っていくうちに薬をほぼ飲まなくても良くなり、身体のダルさが軽減していきました。  お名前 M・Nさん 30代 サービス業

30年くらい肩こりに悩まされていました。

お客様の声2の写真

ずっと肩こりに悩んでいて、こちらに来させてもらう半年前から頭痛がするようになりました。ネットで近くの整体とかカイロとかも含めて探しました。評判がよくて明るい印象だったのでこちらに決めました。とても丁寧に説明して頂き、無理にすすめられることもなく通いやすいと思いました。

産後、肩の痛みがひどかった

お客様の声3の写真

ネットで子連れでも行ける整骨院を検索して口コミも良かったので行くことにしました。先生たちもとても親切で、気持ち良く受ける事ができました。もちろん身体も楽になりました。先生たちが子どもにも優しく接してくださるので、最初は泣いていましたが今では喜んで病院いこー!と言われるようになりました。// Hさん 30代 主婦

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける