月経痛(生理痛)にお悩みの方へ(月経痛に効くツボをご紹介!)

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

月経痛(生理痛)にお悩みの方へ(月経痛に効くツボをご紹介!)

2017.03.26 | カテゴリ: スタッフ日誌,鶴見,城東区,鶴見区

今回は女性ならではの悩み、

月経痛(生理痛)についてのご説明と月経痛に効くツボをご紹介させて頂きます!

下腹部の痛み頭痛腰痛倦怠感冷えイライラ

生理前や生理中にこのような症状に悩む女性は多いと思われます。

痛みに耐えられず鎮痛薬に頼りがちな方も多いでしょう。

急な生理で鎮痛薬を忘れてしまったり

生理期間に体調がすぐれない方は、ぜひ以下のツボを刺激してみてください。

生理痛の緩和や生理不順の改善に効果的なツボ

 

「 三陰交(さんいんこう)」

ツボの位置 内くるぶしから指4本分あがったところ

効能 生理痛、不妊症、冷え性、ホルモンバランスの乱れ

「復溜(ふくりゅう)」

ツボの位置 内くるぶしの中心から指2本分あがったところ

効能   生理痛、浮腫み、耳鳴り、めまい冷え性、利尿作用

「太谿(たいけい)」

ツボの位置 内くるぶしからアキレス腱の間のくぼみ

効能  血行促進生理痛、便秘解消、腰痛

「照海(しょうかい)」

ツボの位置 内くるぶしから指1本分さがったっところ

効能 生理痛、生理不順、不眠、更年期障害、下半身の浮腫み

「足五里(あしごり)」

ツボの位置 内太ももの付け根から指4本分さがったところ

効能 生理痛、足腰の冷え、膀胱炎、排尿障害、風邪

「陰簾(いんれん)」

ツボの位置 内太ももの付け根から指3本分さがったところ

効能 生理不順、不妊症、腰痛、下腹部の張り、生殖機能改善

「血海(けっかい)」

ツボの位置 膝のお皿の内側にあるくぼみから指3本分あがったところ

効能 月経異常、便秘、関節痛、頭痛、イライラ、更年期障害

このように月経痛(生理痛)に効くツボがたくさんあり

月経痛だけでなく他の症状にも効果的なので是非お試しください。

飲酒時、発熱時、食後1時間以内のツボ押しは避けてください。

鎮痛薬が効かないほどの生理時の痛みなどの場合は

子宮内膜症なども原因に考えられるので、その際は婦人科を受診しましょう。

当院では、月経痛に対して、疼痛の緩和と血流を促進していくような

鍼灸治療などを行っていますのでお困りの方はお気軽にご相談ください。

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける