今回は
「自宅でできる肩こり改善体操」
をお伝えしたいと思います。
肩こりを感じている方は高確率で「巻き肩」の状態です。
肩が前に入っている状態です。
そのせいで肩の筋肉にストレスがかかり肩こりを感じやすいのです。
巻き肩を改善することで、からだにかかる負担を減らすことで肩こりはマシになります。
方法は簡単です。
巻き肩の方は胸の筋肉が固まっています。
鎖骨の下(胸の上の方の筋肉です)を反対側の手で
真ん中から端にかけて(端は腕の付け根の凹んでる辺りです)
親指以外の4本指の腹を使って
ゴリゴリとほぐしていきます。
痛みを感じない程度でいいです。
3往復くらい行ってください。
以上です。
シンプルですが効果あります!
いつ行ってもらってもいいですが。
1日3セットできれば十分です。
肩こり改善のセルフケアとして
是非お試しください!
いまふく鶴見鍼灸整骨院では、姿勢矯正治療を行う際に肩甲骨もしっかり動かしていきます。
たくさんの方に変化を感じていただいています。
お気軽にご相談ください。
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |