すべり症って何かという説明は当ホームページを見ていただくと早いかと思います。
すべり症は、積み木のように重なっている背骨の一つ一つを椎体と呼ぶのですが、これがまず分離します。これを分離症と呼びます。
分離症から進行すると、分離した椎体が前方に滑ってしまうことからすべり症という名前が付いています。
そんなのが整体で治るの!?
という疑問があると思います。
分離した椎体を元に戻す事は不可能です。
整体で治すことができるのは、背骨のバランスです。
それ以上、分離した椎体を滑らないようにする事は出来ます。
それで痛みが軽減する事は十分にあります。
すべり症の方の特徴として、反り腰の方が多いです。
それを元の位置に背骨を戻す事で腰の緊張を取り
滑っていた椎体の進行を止める、あるいは遅める事ができると考えています。
実際にすべり症の患者様も多数来られますが、整体とホームケア、トレーニングをします。
また、普段の姿勢の指導なども行います。
病院などですべり症と言われて、もう
腰の痛みが治らないと諦めてはいないでしょうか?
整骨院や病院に行っても痛みが変わらいと思っていませんか?
もし、そんな状況であれば一度ご相談してください。
当院は全力でサポートいたします。
現在、1日2名限定で初回限定割をしています。
お早めにどうぞ😄
今福鶴見駅から徒歩5分
いまふく鶴見鍼灸整骨院