鶴見区横堤お住いの方へ、膝痛の予防から改善まで膝の事ならお任せください!

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

鶴見区横堤お住いの方へ、膝痛の予防から改善まで膝の事ならお任せください!

2018.07.24 | カテゴリ: スタッフ日誌

今回は膝痛についてお話ししていきます!

 

 

立ち上がるとき、歩いている時、走っている時など、状況によって異なりますが痛みに

 

 

悩まれている方は少なくないと思います。

 

 

何かをするときに膝が痛いと気なり、作業に集中できない事もあります。

 

 

まず、膝の構成から簡単説明していきます。

 

 

膝関節は膝蓋骨(お皿)と脛骨(スネの骨)と

 

 

大腿骨(太ももの骨)で構成されています

 

 

その周りを靭帯・半月板・筋肉・滑液・腱などが

 

 

が動きのサポートをしており、どれかが損傷すると膝関節が痛くなることや

 

 

その痛みを庇って反対の膝を痛めることもあります。

 

 

膝の疾患で、よく聞くのが変形性膝関節症があります。歳をとってや加齢により軟骨が変形をしてしまったりとかが

 

 

よく言われますが、全ては歳のせいだと思っていませんか?

 

 

 

実は今の生活の姿勢がこの変形性膝関節症のきっかけを作っています。

 

 

 

理由としては平坦の道を歩いているだけでも自身の体重の3倍~5倍膝に負担がかかっています。

 

 

 

この負担は誰しもがかかってしまいますが、骨盤の歪みがある人ほど、

 

 

 

膝に負担がかかりやすいです。

 

 

 

また左右どちらかに、重心が寄っているだけでも膝に影響します。

 

 

 

この偏った姿勢や重心の位置が良くない為、当院では予防とし姿勢矯正を行なっております。

 

 

 

まさに、備えあれば憂いなしです!

 

 

 

今回、膝関節を中心にお話ししましたが他の症状も姿勢が関与しています

 

 

 

当院では治療や運動療法なども行なっております。

 

 

 

膝痛が気になる方は是非当院にお越しください!

 

 

 

お待ちしております。

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける