今日は、鶴見区より産後の骨盤矯正を
希望のママさんが来院されました。
お話を聞くと、産後にあらわれた悩みを解決したいということでした。
産後の骨盤矯正をうけて変化を期待されるもの
などが挙げられます。
上記の効果が現れる理由としては、
骨盤の歪みが体に影響をあたえていたからです。
骨盤は、全身の骨の要となります。
骨盤が歪むと全身に悪影響が出ます。
まず、基礎となる骨盤が歪むことにより姿勢がわるくなります。
姿勢が悪くなることで、重心がずれてしまいます。
重心がずれることにより、筋肉と関節に負担がかかります。
筋肉に負担がかかると血流がわるくなるため、からだのだるさや痛みにつながります。
また、血流がわるくなると体温低下による冷え症やムクミの原因にもなります。
関節であれば、動きがよくなることで代謝がよくなったり、骨盤が閉まることで股関節の外旋が減少されるためO脚の改善にもつながります。
当院では、骨盤の歪みを整えることにより全身の体のバランスを整えます。
体の不調や歪みを感じる方は
お気軽に当院でゆがみのチェックを受けてみてください。
産後の骨盤矯正の詳細はコチラ→→→→産後の骨盤矯正
整骨院や整骨院へは行きたいが、
などと聞きますが、
当院ではお母さんがリラックスして
施術を受けていただける環境を整えています。
当院は以下の対策をしっかりと実施し
開院しております。
当院では予約制をとり、院内での滞在時間も
最小限にするように配慮しております。
ご予約はこちらから
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |