産後の骨盤矯正

産後の骨盤矯正

 
産後から腰痛がひどくなっている
股関節や恥骨、尾骨に痛みがある
尿漏れや便秘が気になる
骨盤に不安定感がある
妊娠中に増えた体重が減らない
ストレスを感じやすくなった
なかなか寝付けなくなった

もしあなたが今上記のようなお悩みがあるなら…

もしあなたが本気で良くなりたいと思っているなら…

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院に来院し、そのつらい「身体の不調」を根本改善しませんか?

 

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院なら身体の不調によって日々つらい思いをしているあなたのお悩みを解決することができます。

そして、このホームページを読んでいただければ「通う価値がある」と分かっていただけると思います。

 

同じような症状でも1人1人原因が異なります。

どんな症状でも諦めずにしっかり不調を改善させてまいります。

事実、当院にいらっしゃったママさんはこんな驚きの変化を手に入れています・・・

 

 

当院の施術を体感された

~患者様の喜びの声~

Q. どのような症状やお悩みで来られましたか?
A. 出産後、子供の抱っこで肩の痛みが気になっていた事と、産後の骨盤矯正で腰骨で止まってしまった産前のズボンを履けるようになりたくて伺いました。
Q. なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A. 子供を預けて整体ができるとネットに書いてあったので気になり、駅から近いので通いやすいと思いこちらにしました。
Q. 通院するようになって症状や体の状態はどのように変化しましたか?
A. 子供の抱っこですぐに肩が痛くなっていましたがそれがなくなり、通っていくうちに痛みが緩和されて子育てしやすくなりました。

姿勢も前よりよくなって産前のズボンが履けるようになりました。

Q. なぜ他の治療院を選ばなかったのですか?
A. キッズスペースはあっても子供をみてもらえる院は見当たらなかったことと、産後の骨盤矯正に詳しい院だとホームページに書いてあったからです。
Q. 同じような症状で悩んでいる方へアドバイス
A. 出産後体型が変わって抱っこや授乳で猫背になってしまいましたが、産後の骨盤矯正を通い続けていると姿勢も良くなった事が実感できて自信がついたように思います。

体の痛みにも親身になって下さるので、産後のママさんにぜひおすすめしたいです。

※個人の感想です。

同等の効果や結果を保証するものではありません。

Q. どのような症状やお悩みで来られましたか?
A. 産後に腰や肩がバキバキで辛かったので

体を整えてほしくて

Q. なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A. 赤ちゃんや上の子を連れていけるところが良かったです。

施術中も保育士さんがずっとみていてくれるので安心して通えます。

Q. 通院するようになって症状や体の状態はどのように変化しましたか?
A. 腰や肩、体が楽になってきました。

普段の姿勢や家でできるストレッチなども教えてもらえて健康になってきました。

Q. なぜ他の治療院を選ばなかったのですか?
A. 子供がいない頃から通っていますが、スタッフの方があたたかく親身になってくれるので体は勿論ですが気持ちもほぐれて帰ることができます(笑)
Q. 同じような症状で悩んでいる方へアドバイス
A. 小さな子がいると整骨院に行くのを迷ってしまうと思いますが、こども大好きなスタッフさんや保育士さんが施術中預かってくれるので、体が辛いなら思いきって予約したらいいと思います。

今では、子供の方が「整骨院行きたい!!」と言って楽しみにしています。

※個人の感想です。

同等の効果や結果を保証するものではありません。

Q. どのような症状やお悩みで来られましたか?
A. 産後に抱っこすることが増えて首や肩の痛みがしんどく、いつも体がだるく重い状態が続いていたので来ました。
Q. なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A. ホームページをみて産後の骨盤矯正について詳しく書かれていたことや提携の駐車場もあり、治療中に保育士さんに子供を預けることができて良いと思い選びました。
Q. 通院するようになって症状や体の状態はどのように変化しましたか?
A. 首や肩まわりがスッキリして楽になってきました。

また、朝起きた時の体のだるさも改善されてきました。

Q. なぜ他の治療院を選ばなかったのですか?
A. 他の治療院よりも、産後の骨盤矯正に力を入れていると感じたからです。
Q. 同じような症状で悩んでいる方へアドバイス
A. 産後の体のしんどさを仕方ないと思わず、治療を受けて少しでも体の辛さを改善した方が、子育てももっと楽しめると思います。

まだ、産後に骨盤矯正をうけられていない方は子供を預けられるのですぐに来られるべきです。

※個人の感想です。

同等の効果や結果を保証するものではありません。

Q. どのような症状やお悩みで来られましたか?
A. 腰痛と産後の体型変化(骨盤の歪み)
Q. なぜ当院に来院しようと思いましたか?
A. 保育士さんがいて、小さい子連れでも通えるところ
Q. 通院するようになって症状や体の状態はどのように変化しましたか?
A. 痛みは徐々になくなってきて、痛みの左右差がなくなった。

日々のストレッチ、トレーニングの大切さを教えてもらったので家でもやるようになった。

Q. なぜ他の治療院を選ばなかったのですか?
A. 子連れで行けるところが少なく貴重。

予約がとりやすい。

Q. 同じような症状で悩んでいる方へアドバイス
A. 体の歪みは、数回通って治るものではないのだなと実感しています。

子どもも安心して預けるので早いうちから通うことをおすすめします

※個人の感想です。

同等の効果や結果を保証するものではありません。

キャンペーン枠に限りがありますので、お早めにご予約ください!
キャンペーン枠に限りがありますので
お早めにご予約ください!
06月24日(火)まで
先着10名様限定割引
残り2名様
06月24日(火)まで
先着10名様限定割引
残り2名様
城東いまふく鶴見鍼灸整骨院からの

ご挨拶

数ある整骨院の中から当院のホームページを閲覧していただき、誠にありがとうございます。

 

10年前から、城東区いまふく鶴見にて整骨院をさせていただいております。

当院には、様々な悩みを抱えた患者さまが来院されており、その悩みを解決するために、しっかりとカウンセリングをせていただき、その上でゆがみの検査等をおこなうことで、原因を特定し改善するために必要なアドバイスと施術方法を提案させていただいております。

 

当院では、これまでの10年間で培ってきた経験と豊富な知識を活かした独自の整体・骨盤矯正を用いて患者さまのお悩みを解決しております。

 

また、お子様連れの方も気兼ねなくお越しいただけるよう、国家資格保育士の在籍やキッズスペースの完備させていただいておりますのでお子様と安心してお越しくださいませ。

 

そして、日々お身体の悩みで不安を抱えている方、改善したいとお考えの方は是非、城東いまふく鶴見鍼灸整骨院にご相談くださいませ。

なぜ産後骨盤で
「産後不調」
が改善するのでしょうか?
そもそも骨盤矯正ってなに?

産後に骨盤矯正をするという話を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。

しかし「骨盤矯正という言葉を聞いたことはあるけど、内容はよくわからない」という方のために、まずは骨盤矯正について簡単に説明します。

 

骨盤調整とは『妊娠や出産、日常生活での姿勢やスポーツによる影響などによって、開いたり歪んだりしてしまった骨盤を手技を用いて正常な位置に整えるケア』を指します。

なぜ産後に骨盤が歪むのか?

妊娠をすると、子宮内で赤ちゃんが成長していくことで骨盤が少しずつ開いていきます。

これは、赤ちゃんが出産できるように起こる自然現象です。

 

リラキシンというホルモンが分泌され、骨盤が緩みやすいように作用します。

そして、産後に開いてしまった骨盤はインナーマッスルの力などによって徐々に元に戻ろうとします。

 

しかし、出産時には骨盤周囲の筋肉にも負担がかかり、損傷もしています。

更に、産後から始まる育児によって通常よりも骨盤に負荷がかかってしまいますので、骨盤が元に戻りきれず、開いたままの状態になったり歪みやズレが生じてしまいます。

なぜ骨盤を整えるといいのか?

骨盤が歪むとその歪みを代償するように別の部位も歪みはじめます。

そして、全身に歪みが広がった状態で動こうとすると必ず無理な動きを強いられる部位があり、そこで痛みが生じてしまいます。

 

また、骨盤の歪みは血行を悪くするため、自律神経やホルモンの乱れも引き起こします。

更に骨盤の歪みは内臓機能までも低下させ、代謝も悪くしてしまいます。

 

つまり、骨盤の歪みは様々な症状を引き起こす原因となることが多く、逆に言えば骨盤を整えることでそれらの症状が改善されることが多いのです。

骨盤矯正で改善が期待される症状例

腰痛や肩こり

骨盤が歪むことで、これまで上手く負荷が分散されていた筋肉や関節に偏った負荷がかかるようになります。

しかも、慣れない子育てなどによって腰や肩は負荷が大きくかかり、腰痛や肩こりを引き起こすことになってしまうのです。

骨盤矯正をすることで、筋肉バランスを整えれば腰や肩への負荷が軽減されます。


尿漏れや便秘

産後に自分の意思とは関係なく、日常の小さな動作で尿漏れしてしまうという悩みを抱える方は多いものです。

骨盤の底にある骨盤底筋が緩むことで、これまで支えていた内臓が下がってしまい、内臓が膀胱や腸を圧迫します。

これによって、尿漏れや便秘を起こしやすくなるのです。


産後の体型戻し

産後に骨盤が開いた状態のままだと、体重は減っても下半身のサイズが戻らないという方は多いでしょう。

また、体重が落ちにくいという悩みを抱えている方もいるはずです。

これは、骨盤が歪むことで内臓が圧迫されたり、下垂状態になったりしていることが原因です。

そのため、骨盤矯正をすることで内臓を元の位置へ戻し、妊娠前の体型に戻しやすくするサポートをします。

※上記の症状以外にも骨盤矯正は様々な症状の改善に期待ができますのでお気軽にご相談ください。

重要:産後骨盤矯正のタイミング

産後の骨盤矯正をはじめるなら、当院は産後2ヶ月頃からの施術をお勧めしています。

また「産後骨盤矯正」としての基本的な適用期間は、産後2ヶ月~6ヶ月です。

  • 産後1ヶ月:極力安静にしてください。
  • 産後2ヶ月~3ヶ月:産後の骨盤矯正を行う最適な期間です。
  • 産後3ヶ月~6ヶ月:リラキシン分泌が終わりはじめます。お早めに!
  • 6ヶ月~1年:産後6カ月以内と比較すると、やや効果が遅れますが矯正は可能です。
  • 産後1年以上経過:矯正は可能ですが、変化が期待できるかは検査次第となります。

※産後は骨盤矯正の効果が最も得やすいので推奨していますが、当院の骨盤矯正の施術効果は産後でなくても十分に感じていただけます。

(得られる結果には、個人差があります)

このような方も気軽にご相談ください

▸恥骨痛、尾骨痛がひどい

恥骨痛、尾骨痛がひどい場合は痛くない寝方や体勢での施術を行えます。

お体に負担をかけないように施術をさせていただきますのでご安心ください。

▸帝王切開、逆子など

帝王切開、逆子などの産前産後骨盤調整も専門施術いたしております。

傷痕の状態なども考慮し、産後2ヵ月目より施術いたします。

ただし、傷跡の痛みがない場合は1ヶ月からでもお受けしています。

当院が選ばれる理由
理由01
丁寧なカウンセリングと徹底した検査で根本原因を明確にするから

当院では、症状の改善のため問診や検査をとても重要視しております。

痛みの原因を特定しないまま治療を行うことは、改善までの道のりがより長くなってしまう可能性があり、問診や検査をしっかり行い原因を特定することが、改善への一番の近道です。

また、十分な時間をかけて問診や検査を行うこと、早期改善を目指せることで患者様の心身的・精神的な負担を少なくすることに繋がります。

お客様に安心していただくために、わかりやすく丁寧に原因のご説明をさせていただきます。

理由02
根本原因を軸として全身を整えることで改善へ導くから

『体は全てつながっている』このことをあなたは知っていますか?

『筋膜』やその表層にある『皮膚』で体を一つに覆われている構造をしています。

つまり私たちは全身タイツのようなものを身にまとっています。

この全身タイツが伸びたり縮んだりすることでうまく体を動かすことができています。

しかし、痛みがある所やどこか体が動かしにくい所は必ずこの筋膜や皮膚にいわゆるシワのような偏りが生じているんです。

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院では、根本原因を明らかにし、あなたの全身のシワを筋膜リリースや皮膚刺激による施術によって修正していくことで、結果的に症状の改善以外にも身体すべてにおいて健康へと導くことができます。

理由03
ママさんから大好評の地域で唯一の国家資格保育士が在籍しているから

当院では、“赤ちゃんや小さなお子様連れ”の方が気軽にお越しいただけるように、お子様の環境はもちろんのこと、地域で唯一の国家資格保育士のスタッフが在籍しており、お子様連れのママさんも安心して施術を受けていただいております。

ぜひ、当院で安心して施術を受けていただき、日ごろの仕事や家事・育児で頑張っている自分へご褒美をあげてください。

理由04
数多くの口コミと高評価をいただいている、

実際に利用したお客様から認められている治療院だから

Googleやヘルモアの口コミを見ていただけると、みなさまから選ばれる理由が、一番ご理解いただけると思います。

これまで多くの方の様々な症状を改善してきました。

みなさまのお力になれるよう、日々精進いたします。

そして、みなさまにご安心いただけるよう、鶴見区、城東区地域一番店を目指します。

理由05
通いやすい環境づくりをしているから

通いやすい環境も治療を続けるうえで、重要になります。

当院ではストレスなく安心して通っていただける環境づくりを心掛けています。

  • HP限定割引、全額返金保証
  • 予約優先制
  • キッズスペース完備
  • 土曜日 9:00~13:00まで営業
  • 今福鶴見駅 徒歩5分
  • 提携大型駐車場有 etc…
施術の流れ
施術時間

■ 初回:60分~70分程度

(初回は施術前にカウンセリングや検査を十分に行います)

■ 2回目以降:30分~40分

1. 問診票の記入・カウンセリング
あなたを苦しめるつらい症状についてお伺いします。

あなたの現在の状態を把握するために、必要な情報を問診票に記入していただきます。

 

その後、お悩みの症状について「どこが、どのように、そしていつ頃から痛むのか」という点で詳しくお聞きしていきます。

 

ご不明な点や気になることがありましたら、納得がいくまで気軽にお訊きください。

2. 身体状態の検査
症状の本当の原因を見つけ出します。

問診票とカウンセリングの内容をもとに、症状の原因を検査していきます。

 

当院は数多くの臨床経験から、症状が生じる原因となるパターンを熟知しています。

そして、症状の本当の原因を見つける独自の検査方法があります。

 

当院独自の検査方法により筋肉・筋膜・関節・内臓・体液の循環などの中から、症状の本当の原因を明確化していきます。

3. 施術方針の説明
あなたの今の身体の状態についてご説明していきます。

症状を改善する第一歩は「身体と症状の関係」についてあなた自身が正しく理解することです。

これを理解しているといないとでは、その後の施術の効果が天と地ほど違います。

 

当院では「身体がどのような状態になっていて、なぜつらい症状を引き起こしているのか」など、症状についての正しい知識をわかりやすく丁寧に説明いたします。

 

そして、しっかりとご理解いただいた上で今後の通院ペースや期間について一人一人に合った施術プランをご提案いたします。

4. 施術開始
あなたに適した完全オーダーメイドの施術を行います。

あなたの症状に最適となるように完全オーダーメイドで施術を行います。

 

患者様の身体への負担を最小限に抑えながら、即効性を感じられる施術で症状の原因を整え、最大限の効果を引き出します。

 

もし、苦手な施術がある場合は強要することはありませんのでご安心ください。

5. お会計と次回来院予約
最後にお会計をいただき、次回ご予約の日時を確認して終了となります。

もちろん次回来院予約を無理強いすることはありません。

ただし、早期改善のためにもご提案させていただいた施術プランに則って通院いただくことをお勧めします。

 

施術後、あなたはこのような変化を

手に入れることができます。
朝起きた時の、あの嫌な痛みや重だるさを気にせずにスッと起きられるようになる
痛み止めや湿布なしでも生活が送れるようになる
仕事や家事に集中できるようになる
痛みや不調を誤魔化すためのマッサージに時間とお金を費やす必要がなくなる
スタイルが良くなり、好きな服を着こなすことができるようになる
今までつらい痛みのせいで躊躇していたことを、思いっきり楽しめるようになる
痛みを気にせずに長時間の外出を行うことができるようになる
「この先さらに痛みが酷くなったらどうしよう…」という不安から解放される
キャンペーン枠に限りがありますので、お早めにご予約ください!
キャンペーン枠に限りがありますので
お早めにご予約ください!
06月24日(火)まで
先着10名様限定割引
残り2名様
06月24日(火)まで
先着10名様限定割引
残り2名様

 

 

当院に通っていただくのに

向いている方向いてない方

がいらっしゃいます。

もうこれ以上効果のない治療や施術に、あなたの大切な時間とお金を無駄にして欲しく無いのです。

 

私は身体の不調で悩む多くの方が複数の院を渡り歩き、効果のない治療や施術に多くの時間と高額な治療費を費やしていることを知っています。

また、当院周辺にも多くの整体院や接骨院があり、その中でどこが自分の状態にあったところなのかを見極めるのは難しいことだと思います。

 

通ってみた結果「ここは自分と相性が悪いな」と思われる方もいらっしゃるかもれません。

そして「ここでも同じように良くならなかったらどうしよう」と不安になっていることも…

 

なのでそれらの不安を少しでも取り除く為に初回を約63%OFFの1980円とさせていただきました。

 

まずは当院の施術を受けてみてください。

そしてその結果を、あなた自身が実感してください。

 

私はこれまでに、大変多くのつらい身体の不調で悩まれている患者様に携わってきました。

その中で培った技術でどうしても「効果が感じられない…」と思った場合、私は効果を実感してもらっていない方から施術費用をいただくことはありませんので、初回の施術が終わった時点でお伝えください。

 

1mmも改善しなければ、その場で初回施術費を全額返金させていただきます。

 

「ここなら治してくれる!」「信用できる!」と思った時点で施術費用をお支払いください。

あなたには3つの道があります
▶ 1つ目は、
つらい痛みや不調の日々に我慢し、何もしないで諦めてしまう道。
諦めるという事は、今後もそのつらい症状と付き合い続けるということです。
▶ 2つ目は、
気休めの施術に身を任せ、いつまで経っても根本からの改善が見込めず、お金と時間を永遠に費やしていく道。
なんとかしようとしていても、気休めの施術を受ける事に慣れてしまっている…そんな現状を続けるということです。
▶ 3つ目は、
最前線の知識と多くの施術経験を持ち、症状の改善実績も豊富なカラダの専門家があなたの症状に真正面から向き合う当院で、もう二度とその痛みや不調を我慢することのなく、明るい毎日を送れるお身体を手に入れる道。

あなたがどの道を選んでも、それはあなたの自由です。 しかし、よく考えてみてください。 今後もその痛みや不調を我慢し続けながら歩んでいく人生でいいのですか?

 

迷いなく「NO!」と即答できたのであれば、今すぐ「城東いまふく鶴見鍼灸整骨院」へご連絡ください。

 

 

院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
住所 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
連絡先 06-6167-8503
営業時間 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00
定休日 土曜日【午後】・日曜日・祝日
最寄り駅 今福鶴見駅 徒歩5分
よくある質問

~各質問をタップして、回答をご確認ください~

産後の骨盤矯正はいつから受ける事ができますか?

最短、産後1ヶ月後から受けていただく事が可能です。

1ヶ月検診で子宮の収縮が認められれば問題ありません。

どれくらいの期間受けないといけないですか?

最低6ヶ月程受けていただいています。

妊娠中から赤ちゃんを子宮内で育てるため、産道を作るために骨盤が開きます。

開くために靭帯を緩める女性ホルモン(リラキシン)が分泌されます。

その女性ホルモンは出産後6ヶ月間は出ると言われています。

その期間にしっかりと矯正を受けていただけるとベストです。

骨盤矯正は産後1年以上経っていても大丈夫ですか?

問題ありません

産後から3年以上経っていたとしても骨盤が戻らないという事はありませんので、安心してご相談ください。

骨盤矯正は痛いですか?

痛くありません。

気持ち良い刺激で気持ちよく受けていただいております。

バキバキするような矯正もありますが、当院では独自の痛みのない矯正を行なっています。

子ども連れでも大丈夫ですか?

大歓迎です!当院ではバウンサーを用意しています。

またキッズスペースもありますので1才以上のお子様もおもちゃで遊んでいただけます。

ベビーカーでも来ていただけますので、遠慮なくお越しください。

早ければ2ヶ月のお子様と一緒に来られる方もおられます。

予約は必要ですか?

当店は予約優先制となります。

事前にご予約いただき、ご予約時間の10分前にはお越しください。

(遅れますと施術の時間が十分にとれないことがありますのでご注意ください)

どんな服装で行けばいいですか?

動きやすい服装でお越しください。

デニムや革等の動きにくい服装はご遠慮ください。

必要に応じて着替えもご用意しております。

駐車場はありますか?

イズミヤさん連携大型駐車場がございます。

そのため、ご安心いただき来院くださいませ。

 

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける