最近産後に手がしびれると訴える方が多いです。
「これは出産による影響ですか?」
「手の神経が圧迫されているのですか?」
と言う質問をよくいただきます。
確かにそれもあります。
でも本当に原因として重要なのは!?
結論から言うと手の痺れの原因は「肩甲骨の動きが悪くなった」からです。
病院で頸椎ヘルニアと診断されている方もいらっしゃいます。
そのような方でも肩甲骨の動きが良くなると手のシビレは消えます。
特に妊婦さんは7〜8ヶ月目位になるとお腹が邪魔し、うつ伏せができなくなります。
だから妊婦さんは夜、仰向けか横向きで寝るしかありません。
いつも肩甲骨が捻られた状態で体重がかかっています。
これで肩甲骨が固まってしまします。
肩甲骨が固まってしまうと首から腕の方に行く神経も圧迫され引き伸ばされてしまい、痺れが発生します。
当院ではそういう方には矯正治療をお勧めしています。
骨盤はもちろん、肩甲骨の捻れと硬さも改善していきます。
さらに家でのセルフエクササイズなども説明させていただき、その場だけの効果にならないようにしております。
手の痺れでお悩みの方は当院までお気軽にご相談下さい。
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |