先日、40代前半の男性が腕があがりにくくなり困っているということで
当院に来院されました。
過去にも、腕があがりにくくなった事があるそです。今回は洗顔、洗髪や服の脱着など
毎日行う動作にも支障を感じるので、どうにかしたいと云われての来院となります。
一般的には、40・50肩になりやすいといわれている方には過去にオーバーヘッドスポーツを経験
されている方が少なくありません。
オーバーヘッドスポーツとは野球やバレーボール・テニスやバトミントン・水泳など、頭のうえを繰り返し
上肢が通る軌道で身体を使う運動の事をさします。
ですがこの男性は、スポーツ自体をあまりしていないそうで肩を酷使していることもなさそうです。
そうなると使いすぎ『オーバーユース』で症状が現れたとは、考えにくいものです。
それでは、この方の場合どういった事が原因で肩から腕にかけてのしんどさが生じてしまって
いるのでしょうか?
考えられる要因としては、筋力の低下で自身の腕を支えることが難しくなってきたケースです。
この方は、男性で40代前半やせ型ではなく普通の体型でした。性別と年齢と体型のことを考慮する
と、筋力不足は考えにくいケースとなります。
そうすると考えられるケースはこちらになります。
肩と腕が最近、動かしにくく、辛さを感じている方は、お気軽に当院まで
お問い合わせください‼
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |