今回は最近来院患者様で多い「四十肩、五十肩」についてです。
正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、40〜50歳くらいに好発するのでそういう俗名が付いています
肩が上がらないから四十肩かなと思って病院に行ったら、腱板損傷、石灰沈着性腱板炎、肩峰下滑液泡炎、上腕二頭筋長頭腱炎など、思わぬ病名をつ...
>>『四十肩の本当の原因とは!?』の続きを読む
正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれ、40〜50歳くらいに好発するのでそういう俗名が付いています
肩が上がらないから四十肩かなと思って病院に行ったら、腱板損傷、石灰沈着性腱板炎、肩峰下滑液泡炎、上腕二頭筋長頭腱炎など、思わぬ病名をつ...
>>『四十肩の本当の原因とは!?』の続きを読む