先日城東区の男性が交通事故で負傷されご相談にいらっしゃいました。
『首が回りにくいだけだから大丈夫やと思うけど、念のためしばらく通うわ
』
と割とお身体については重要にお考えではないようでした。
でも私たちはとても心配です。
あのような大きく重たいもの同士がスピードのついた状態でぶつかったわけです。その中にいた人が本当に大丈夫か心から心配してしまいます。
特に首は頭という重たいボーリング玉のようなものをあの細いところだけで支えていますので、ノーダメージとは思いにくいです。そして首には頭からのびる大事な大事な神経が通ります。
頭が思いもよらず大きく揺さぶられて、首にダメージがあった場合やはりその神経にもストレスがある事はわかりやすく『あるでしょう』と思います。
そして症状が有名な首に目が行きがちですが、衝撃は全身に影響があるのはよく考えたら心配し
なければいけないところです。その衝撃は普段強く支えている骨盤まで歪ませていることもあります。
実際交通事故で多いのはむち打ちですが、股関節脱臼や胸骨の骨折、内臓破裂や骨盤骨折など聞いただけでぞっとする恐ろしいケガの可能性があります。
そこまでいかなくても、身体を簡単にゆがませてしまうくらいの大きな力が瞬間的に身体にかかっているのです。
事故に伴ういろいろな心配事がたくさんある事でしょうがあえて今回は交通事故を身体の視点で記してみました。
お体を第一にしっかり通って頂くのが大事なことだと思います。
それがその先の生活にとって一番幸福な選択肢だと信じて、あたらせていただきます。
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |