健康コラム | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

産後骨盤矯正は帝王切開でも必要!いつ頃から受けられる?

2022.11.10 | カテゴリ: 産後の骨盤矯正

帝王切開で出産されたママさんの中には、「赤ちゃんが産道を通っていないから、産後の骨盤矯正はいらない」と考えている方もいらっしゃいます。
しかし、骨盤の歪みというものは、出産方法に関係なく起こるものなのです。
そこで今回は、産後の骨盤矯正が帝王切開でも必要な理由をお伝えしていきたいと思います。
出産後いつ頃から受けられるのかといった疑問についてもお話しいたし...
>>『産後骨盤矯正は帝王切開でも必要!いつ頃から受けられる?』の続きを読む

筋・筋膜性腰痛症は、骨盤矯正で改善されるの⁈

2022.11.08 | カテゴリ: 健康コラム,骨盤矯正

腰痛とよばれるものには、さまざまなものがあります。
本日は、筋・筋膜性腰痛症について骨盤矯正が有効な治療のひとつであることについて、述べさしてもらいます。
 
○腰の痛みが筋・筋膜性腰痛症の可能性は?
医療機関にて、MRIやⅩ線で検査を受けて神経と骨に異常がみられない場合は
ヘルニアや骨粗鬆症症といった腰痛をともなう疾患の可能性...
>>『筋・筋膜性腰痛症は、骨盤矯正で改善されるの⁈』の続きを読む

その腰痛はデスクワークが原因?

2022.10.29 | カテゴリ: 健康コラム

長時間のデスクワークは、腰痛を引き起こす原因でもあります。
しかし、椅子に座っているデスクワークが、なぜ腰に負担をかけるのかイメージできない方もいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、デスクワークが腰痛を引き起こす理由と対策についてお伝えしていきます。
 
 
デスクワークが腰痛を引き起こす理由
まずはデスクワ...
>>『その腰痛はデスクワークが原因?』の続きを読む

産後のマイナートラブルには骨盤矯正プログラム

2022.10.21 | カテゴリ: 健康コラム

当院では、産後のマイナートラブルを抱える女性の負担を減らせるように、“産後の骨盤矯正プログラム”を用意しております。
まずは骨盤矯正で骨盤を締めて、正しい状態へ戻していきましょう。
 
骨盤のゆがみは反り腰や平背、円背などの不良姿勢を引き起こします。
こういった姿勢は体に負担をかけるため、首・肩・背中・腰などに痛みが現れるマイナートラブルの原...
>>『産後のマイナートラブルには骨盤矯正プログラム』の続きを読む

その腰痛 実は便秘が原因ということも❗️

2022.10.14 | カテゴリ: 健康コラム,整骨院,接骨院

今日は腰痛について書いてみます。

腰痛の原因はと言われると何が出ますか?
運動などによる疲労による痛み。
長時間、同じ姿勢をとることにより発生する痛み。
ぎっくり腰などで発生する筋肉の過緊張や断裂による痛み。
内臓や脊椎などの病気から発生する痛み。
あげていくとさまざまな原因があります。
...
>>『その腰痛 実は便秘が原因ということも❗️』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける