健康コラム | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

トレーニングをして、ぎっくり腰になりました。鍛えていたのに何故?

2021.03.09 | カテゴリ: 城東区,健康コラム,スタッフ日誌

 
先日、城東区からトレーニング中に腰を負傷された方が来院されました。
 
「トレーニングジムで普段と同じ重さのバーベルを持ち上げていた際に、腰に激しい痛みが走りました。
どうやら、ぎっくり腰になったようです。」
 
筋力をつけて腰の痛みが出ないようにと、トレーニングをしていたのに、なぜだろう⁈
 <...
>>『トレーニングをして、ぎっくり腰になりました。鍛えていたのに何故?』の続きを読む

どうして、肩周りの筋肉がガチガチになって肩が辛くなるのか?

2021.03.05 | カテゴリ: スタッフ日誌,今福西,健康コラム

 
 
 
肩の痛みがキツい、肩がめちゃくちゃコル、肩が辛いという方は多くの場合で肩甲骨が動きにくい状態になっています。
 
 
先日、今福西からお越しの患者様で、肩の痛みと肩のコリでお悩みの方を検査いたしましたところ、肩甲骨の動く範囲が著しく狭くなっておられました。
 
 
...
>>『どうして、肩周りの筋肉がガチガチになって肩が辛くなるのか?』の続きを読む

なぜ、腕立て伏せをするとガチガチの肩こりが改善するのか?

2021.03.04 | カテゴリ: 今福東,健康コラム

 
肩こりに悩まされている方の多くに肩甲骨周りの筋力の低下と運動不足が見られます。

 
先日、今福東から来院された患者様が「肩こりがひどくて眠れない。朝寝違えをよくしてしまいます。」とおっしゃっておられました。

 
 
肩こりといいましても、寝違えを頻発するような状態のものは、頚椎捻挫にあた...
>>『なぜ、腕立て伏せをするとガチガチの肩こりが改善するのか?』の続きを読む

なぜ、肩の痛みが骨盤矯正で改善できるのか?

2021.03.02 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,健康コラム

 
肩の周りの筋肉にズドンと重たい荷物が乗っているような辛さを感じる方や肩の痛みがある方が多く来院されています。
 
 
先日も、城東区内からお越しの患者様が「肩が重くて痛くて辛いです。どうにか、この辛さから開放されたいです。」と来院されました。
 
お身体を検査していくと、肩甲骨が動きにくくなっていますし、骨盤に...
>>『なぜ、肩の痛みが骨盤矯正で改善できるのか?』の続きを読む

自動車交通事故のお話。物損ですか?人身ですか?

2021.03.02 | カテゴリ: 鶴見,健康コラム,スタッフ日誌

 
 
昨日、いつも鶴見区から来院していただいている患者さんからこのようなことを言われました。
 
「今日、交通事故にあったんですよ。対向車とのすれ違いで、対向車がはみ出してきて、車体がカスってね。」
 
幸い怪我はなかったようです。
 
なので、物損として処理されたとのことでした。 >>『自動車交通事故のお話。物損ですか?人身ですか?』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける