健康コラム | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

姿勢が悪いといろいろ症状が‼骨盤矯正が大事な理由

2021.07.30 | カテゴリ: 今福西,健康コラム,整骨院,スタッフ日誌,地元情報(大阪市城東区),お客様の声

家事動作やデスクワーク、運転の多い仕事は同じ姿勢で動かないことが多くなります。
その姿勢はどちらかというと前に傾くことが多く、左右のどちらかに偏って動かず固まっていることが多いようです。
この同じ姿勢で固まっていることは姿勢を決める一番重要な骨盤をゆがめてしまうのです。

からだの前傾姿勢は姿勢の一番のかなめになっている骨盤を前に傾けます。 >>『姿勢が悪いといろいろ症状が‼骨盤矯正が大事な理由』の続きを読む

梨状筋症候群・・・坐骨神経痛の正体の1つ!

2021.07.29 | カテゴリ: スタッフ日誌,地元情報(大阪市城東区),お客様の声,城東区,健康コラム,整骨院

夏の夕暮れといえば花火でしたが・・・密を避けて中止でしょうか?
 
蚊遣火を振りながら天の華を見上げる日本の風景も新型ウイルスには形無しです…
 
さて、城東区の男性でももの裏から膝の裏にかけて急に電撃的な痺れを感じたり、ひきつったような痛みを感じる方が来院しました。
「坐骨神経痛と言われ大きい病院でヘルニアのMRI検査をしてき...
>>『梨状筋症候群・・・坐骨神経痛の正体の1つ!』の続きを読む

こむらかえり、足のダルさはツボを押してセルフメンテナンスを❗️

2021.07.28 | カテゴリ: 蒲生4丁目,健康コラム,スタッフ日誌,お客様の声,鴫野東,放出西

最近患者さんから

足のダルさ
足がつる
足が浮腫む

という声をよくお聞きます。
気温が上がり、冷房で冷えが強くなったり

冷たいものを食べたり飲んだりで冷えてしまったり

熱中症対策で、水分補給のために水分摂取が増えたり

理由...
>>『こむらかえり、足のダルさはツボを押してセルフメンテナンスを❗️』の続きを読む

産後のママに矯正が必要なワケ

2021.07.27 | カテゴリ: スタッフ日誌,地元情報(大阪市城東区),お客様の声,今福東,健康コラム,整骨院

セミの声が大きくなってからもう二週間くらいでしょうか。
その大きな声と暑さって関係ある気がしてしまいます
 
産後のママも赤ちゃんが暑くなり過ぎないように、エアコンにあたりすぎないようにとても気を使っていることでしょう。
暑い夏は心配事まで増えて普段の赤ちゃんのお世話以上に気を使いますね
お忙しさにどうしても気がいってしまってつ...
>>『産後のママに矯正が必要なワケ』の続きを読む

スポーツを頑張るお子さんに多いです! すべり症について

2021.07.26 | カテゴリ: 整骨院,スタッフ日誌,地元情報(大阪市鶴見区),鶴見,健康コラム

学校も休みに入り、様々な部活の大会が多く行われる季節です。
お子さんたちも最後の追い込みに、思い切り汗を流しているのではないでしょうか。

家族で思い切りお子さんの活躍を応援する夏もとても素晴らしいものですよね!
 
小学生や中学生は特に夢中になって夢に向かって体の限界を忘れて練習します。
それは大人が思いもよらないく...
>>『スポーツを頑張るお子さんに多いです! すべり症について』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける