今回は
「ギックリ腰はほっといても痛みは引くけど.....」
です。
ギックリ腰の経験がある方で、
「湿布して安静にしてたら治った。」
という方がいらっしゃいます。
でも、それが実は治ってないということがあるのです。
どういうことかと言いますと、
ギックリ腰になる方というのは、元々要素として
非常に筋肉疲労が蓄積しやすい状態にあります。
なので腰の炎症が収まれば痛みは引きますが、
要素としてはギックリ腰になりやすいというのはずっとあるのです。
以前にも書きましたが筋肉疲労の蓄積しやすい人はギックリ腰になりやすいのです。
その上、ギックリ腰になった方は腰の奥の筋肉が固まります。
痛みが引いても、腰の硬さは残ります。
その状態で使っていると、腰以外の筋肉にも負担がかかり、
結果、全身に疲労が蓄積しギックリ腰になりやすいです。
一度ギックリ腰になるとクセになるよと昔からよく言いますが、
その通りなのです。
正確にいうと「治りきってない」ということなのです。
なので、ギックリ腰になった方だけでなく、
過去一度でもギックリ腰になった事がある方は
当院にご相談ください。
矯正治療で全身の歪みを整え関節を柔らかくし
疲労が溜まりにくく回復力の高い体質に改善していきます。
その他ご相談はいまふく鶴見針灸整骨院まで!
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |