先日、腰の痛みに悩まれる3児のママさんが来院されました。
症状についてお聞きしたところ、一定時間安静姿位(座る、寝転がる)をとって
から動くと痛みが走るということでした。
通常、腰に負担がかかる姿勢としては中腰姿勢(掃除機掛け、物を拾う)であり
座位、背臥位(寝転ぶ)では、腰にかかるストレスは減少するので疼痛が誘発
されることは考えにくいことです。
そこで体の検査を受けていただいたところ、骨盤が歪み前傾していました。
つまり、反り腰という状態に体が変化していたので比較的、腰に負担がかかりにくい
背臥位・座位でも腰部にストレスが加わってしまい疼痛が現れたのです。
治療方法としては、反り腰を改善させていく必要がありましたので
歪んでしまった、産後の骨盤を矯正していく事となります。
まだ、数回の来院ですが骨盤の前傾が減り、反り腰も改善されて
腰の痛みも減少されてきて喜ばれています。
産後の体質変化でお悩みの方は、当院まで気軽にご相談下さい!!
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |