お客様の声 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

腰部椎間板ヘルニアの治療の今

2021.06.10 | カテゴリ: スタッフ日誌,お客様の声,今福西,健康コラム

重症の腰痛のイメージとしいて腰椎椎間板ヘルニアと言う病名は割と聞いたことがあるのではないでしょうか。
病気の成り立ちとしては腰の背骨と背骨の間にあるクッションの役割をしている
椎間板という、中にゼリー状の衝撃吸収材(髄核)をいれ、
スジでカバー(繊維輪)された座布団のようなものの
スジのカバーの部分が割れて中身のゼリーが飛び出し
...
>>『腰部椎間板ヘルニアの治療の今』の続きを読む

お子様連れ大歓迎!保育士さんのいる整骨院です。

2021.06.10 | カテゴリ: スタッフ日誌,地元情報(大阪市城東区),城東区

当院では、産後の骨盤矯正に子育て中のママさんがたくさん来院してくださっています。
 
 
お話を聞いたり施術させていただいたりしておりますので、子育て中のママさんのご苦労は身に沁みて感じています。
 
施術スタッフも、手が空けば抱っこをさせていただきますが10分間もすればへとへとになってしまいます。
それらを毎日、...
>>『お子様連れ大歓迎!保育士さんのいる整骨院です。』の続きを読む

産後の腰痛 どう対処してますか?

2021.06.09 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,鶴見区,健康コラム

現在も多くの方が産後の骨盤矯正で来院いただいております。
 
産後の腰痛に関してどう対処されていますか?

痛い時、腰をとんとんと叩く。
腰を回す。
ストレッチをする。
骨盤ベルトやコルセットをする。
クイックマッサージを利用する
筋膜ローラーなどに乗ったりする。<...
>>『産後の腰痛 どう対処してますか?』の続きを読む

食いしばりと緊張性頭痛

2021.06.08 | カテゴリ: お客様の声,今福西,健康コラム,スタッフ日誌

季節の変わり目、そして世間では少し我慢しなければならないことが多いですね。
知らず知らずのうちにストレスはたまっていき、
たまるストレスで自律神経は交感神経(攻撃向き)が強くなっていきます。
交感神経が強い状態は攻撃や防御を体が準備するため働くものです。
筋肉が緊張するのはすぐ動けるため、血圧が上がり全身に血液がいきわたります。
...
>>『食いしばりと緊張性頭痛』の続きを読む

からだのバランスはどうですか?腰痛とのつながり

2021.06.08 | カテゴリ: スタッフ日誌,地元情報(大阪市城東区),お客様の声,城東区,健康コラム

年齢や性別に関係なく腰痛は起こりますよね。
国の疫学調査というその症状や病気がどのくらい国民にかかっているのか数や割合を調べます。
それによりますと、約67%の方が腰に問題を抱えていらっしゃるという統計が出てしまっています。
つまり皆さんの半分以上が腰に問題を感じたことがあるという事です。
 
ただ腰痛症といっても一種類の病気や...
>>『からだのバランスはどうですか?腰痛とのつながり』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける