先月、水泳をしていた際に肩を痛めて、50代の女性が来られました。
検査をさせていただくと運動制限ありました。
五十肩の状態です。
クロールで肩を回す際に左肩の後部に痛みがあり、筋緊張が強くなっていました。
また、姿勢も猫背になっていました。
猫背になると肩甲骨という骨の可動域が狭くなり、肩の動きも小さくなってしまいます。
その状態で無理して肩を回していたので、肩周囲の筋肉や靭帯に負担がかかり痛めてしまったのではないかと説明しました。
そして、矯正治療を受けてもらい姿勢を治していきながら肩の動きを改善していきました。
徐々に姿勢も安定し、肩の動きも良くなってきました。
血流も良くなるので傷んで痛い筋肉もしっかりと回復し痛みがなくなり、
泳ぐのも無理なく泳げるようになりました。
どうしてもスポーツをしていると左右非対称になり、バランスが崩れがちです。
なので、しっかりと体のバランスを整えることで体の負担を減らしていく事で
怪我のリスクが減ります。
少しでも何か我慢されていれば、一度ご相談ください。
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |