姿勢の改善で首、肩にかかるストレスが軽減できます。

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

姿勢の改善で首、肩にかかるストレスが軽減できます。

2021.08.27 | カテゴリ: 鶴見,鶴見区,健康コラム,整骨院,接骨院

先日肩や首のつらさ、しんどさのお悩みを持つ女性がこられました。

その女性は20歳代で最近はスポーツには縁が無く、学生時代も吹奏楽部で運動は苦手だそうで問診では、

「学生時代から肩こり首こりがあって試験前はしんどかったけど、就職してデスクワークを1日中するようになってから肩や首の重だるさひどくて痛いくらいなんです。」

現在鶴見の実家から会社に電車通勤だそうですがが、結構距離がありこのような事もおっしゃってました。

「通勤中も座れるのは鶴見緑地線くらいで通勤中は立ってスマホを見てることが多いです」

目があまり良くないとのことで、学生時代から猫背で今も癖のように物に顔を近づけて見るそうです。

 

ここで立ち姿の検査をすると腰から背中にかけて全体的に丸く背中の後ろに手が入らない状態でした。

丸くなった背中の状態で腕や肩、首を動かそうとしても背中が動きを邪魔して力が必要以上にかかりますし、その動きを無理にすると肩を痛めてしまいます。

そしてその背中にある肩甲骨は外側に開ききっているので腕の動きを邪魔している状態でした。

肩は前に出て典型的な巻き肩になっていてこのせいでも肩甲骨が外に開いた状態を強くしていました。

首は顎を突き出すように前に出ているクレーンネック(ストレートネック)のように見えました。

かなり体が前に丸まるような姿勢が強く骨盤も仙骨が後ろに倒れるような歪みでした。

 

この骨盤の歪みを解決したら正しい腰の前への曲がりがでて、それと同時に丸くなりすぎている背中も曲がり方が緩やかになると思いました。背中の丸さが取れたら腕や肩の動かしやすさが変化します。

さらに背中の丸さが整うと肩甲骨の動きが整い腕の動きが楽になり行く方向や運動もバリエーションが増えます。

こういう理由を説明して骨盤矯正をお勧めして納得されて受けていただくことになりました。

経過として初日から腰の丸みが減り背筋がまっすぐに近づきました。

そして経過と共にだんだんまっすぐの具合もよくなり、その姿勢をしているのが苦痛でなくなったとのことです。

そしてその姿勢でいるように気を付けているときは、仕事中でも肩や首のしんどさがマシになってきたとのことでした。

今後肩や首の矯正も含め姿勢が正しい状態が続くようにで骨盤のゆがんでいない状態を維持するべく一緒に頑張ってもらう予定です。

肩や首のつらさは普段の生活が悪い姿勢でいればどんどん悪い方向になってしまいます。

それを骨盤矯正でリセットして、普段から姿勢を気を付けたら必ず今の状態は変わります。

ぜひ肩や首にお悩みのある方は地域のかかりつけである当院にご相談ください。

 

『骨盤矯正専門』城東いまふく鶴見鍼灸整骨院でした

 

肩こりについては、コチラから

 

 

ストレートネックについては、コチラから

 

 

骨盤矯正については、コチラから

 

当日予約OK!ケータイも可!インターネット予約

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける