今回は
“足の疲労感を改善するコツ“
です。
立ち仕事やよく歩くなどで脚が疲れやすい方へ
お勧めのセルフケアを紹介します。
座りながらでもいいですし、地べたに座ってもいいです。
まず足を組みます。
この時に脚の内側が上に向くように片方あぐらのようにします。
そして、すねの骨(弁慶の泣き所の骨です)の内側とふくらはぎの筋肉の隙間を
内くるぶし辺りから膝の下辺りの高さまで押していきます。
両手の親指で気持ちいいぐらいの圧でほぐしていきます。
3往復ぐらいで十分です。
その場所には脚のバランスを取っている重要な筋肉がありますし、
リンパもありますので、ムクミ改善にも効果的です。
お風呂に入りながらでもお風呂上がりでもテレビを観ながらでもいいです。
是非お試しください!
その他ご相談は当院まで!
院名 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院 |
---|---|
所在地 | 〒536-0002 大阪府大阪市城東区今福東1-7-5 |
電話番号 | 06-6167-8503 |
営業時間 | 【午前】9:00~13:00 【午後】16:00~20:00 |
休診日 | 土曜午後、日・祝日 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | × |
休診日:土曜午後、日・祝日 |