健康コラム | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

もしかしたらその肩こりはリュックが原因かも?

2023.02.08 | カテゴリ: 首こり、肩こり

肩こりで悩んでいる方の中には、肩こりを少しでも軽減できるようにとあえてリュックを使っている方も多いのではないでしょうか?
実際にリュックを使うことで楽になる方もいるのですが、実はリュックによって肩こりの症状が悪化してしまうケースもあります。
 
・肩こりとリュックの関係とは?
 
リュックというのは荷物の重さを両方の肩に分散させ...
>>『もしかしたらその肩こりはリュックが原因かも?』の続きを読む

むち打ちで頭痛が改善しない理由とは?

2023.02.06 | カテゴリ: スタッフ日誌,むち打ち症

交通事故やスポーツなどはもちろん、日常生活のちょっとした動きによってむち打ちになってしまうケースはとても多い傾向にあります。
むち打ちによる症状というのは実にさまざまなのですが、今回はむち打ちでの頭痛についてお話ししていきたいと思います。
 
・むち打ちによる頭痛
 
むち打ちでは衝撃で首が前後にしなることによって、首やその周辺...
>>『むち打ちで頭痛が改善しない理由とは?』の続きを読む

むち打ちで首や背中の張りがなかなか改善しない理由とは?

2023.02.03 | カテゴリ: スタッフ日誌,むち打ち症

むち打ちというのは、誰もが経験する可能性のあるものです。
一口にむち打ちと言っても、その症状は多岐にわたります。
人によってはむち打ちで首や背中の張りを感じることもあるようです。
今回はむち打ちでの首や背中の張りについてお話ししていきたいと思います。
 
・むち打ちによる首や背中の張り
 
むち打ちで...
>>『むち打ちで首や背中の張りがなかなか改善しない理由とは?』の続きを読む

骨盤矯正で深呼吸?

2022.12.21 | カテゴリ: スタッフ日誌,姿勢矯正,骨盤矯正

 近年、スマホの使い過ぎによるストレートネックや、猫背や巻肩などの不良姿勢で『呼吸が浅い』人が多いといわれています。
なぜ、『呼吸が浅い』と良くないのでしょうか?
胸郭と腹筋群がうまく連動していないと呼吸が浅くなってしまいます。
胸郭とは、胸骨、肋骨、胸椎という骨で構成され、外肋間筋、内肋間筋、横隔膜などの筋で構成されています。肺や心臓を保護し、呼吸を助け...
>>『骨盤矯正で深呼吸?』の続きを読む

整体を受けることにより腰痛にはどのような効果があるの⁈

2022.12.15 | カテゴリ: スタッフ日誌,骨盤矯正,腰痛

本日は、これからの寒い季節に増えることが予想される腰痛と整体を受けることによってどのような効果が期待されるかを述べさしてもらいます。
整体とは、からだの歪みを整えることによりストレスを軽減させ痛みの改善と予防に適した手段といえるでしょう。
それとは逆にからだに負担をかけてしまうことは、何でしょうか?
 
気温における腰部への影響
...
>>『整体を受けることにより腰痛にはどのような効果があるの⁈』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける