城東区 | 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院ブログ

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

トレーニングをして、ぎっくり腰になりました。鍛えていたのに何故?

2021.03.09 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,健康コラム

 
先日、城東区からトレーニング中に腰を負傷された方が来院されました。
 
「トレーニングジムで普段と同じ重さのバーベルを持ち上げていた際に、腰に激しい痛みが走りました。
どうやら、ぎっくり腰になったようです。」
 
筋力をつけて腰の痛みが出ないようにと、トレーニングをしていたのに、なぜだろう⁈
 <...
>>『トレーニングをして、ぎっくり腰になりました。鍛えていたのに何故?』の続きを読む

なぜ、肩の痛みが骨盤矯正で改善できるのか?

2021.03.02 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,健康コラム

 
肩の周りの筋肉にズドンと重たい荷物が乗っているような辛さを感じる方や肩の痛みがある方が多く来院されています。
 
 
先日も、城東区内からお越しの患者様が「肩が重くて痛くて辛いです。どうにか、この辛さから開放されたいです。」と来院されました。
 
お身体を検査していくと、肩甲骨が動きにくくなっていますし、骨盤に...
>>『なぜ、肩の痛みが骨盤矯正で改善できるのか?』の続きを読む

産後の骨盤ベルトはしたほうがよいですか?

2021.02.26 | カテゴリ: 健康コラム,スタッフ日誌,城東区

 
先日、城東区内から産後の骨盤矯正ご希望で来院された患者様が
 
「骨盤ベルトが良いらしいから買ってみようと思うのですがどうでしょうか?」
 
と質問されました。
 
 
こうお答えいたしました。
産後の骨盤には、骨盤ベルトと産後の骨盤矯正の両方がオススメです!
>>『産後の骨盤ベルトはしたほうがよいですか?』の続きを読む

坐骨神経痛とよく聞くけれどどんな感じなのでしょうか?

2021.02.19 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,健康コラム

 
 
今日は、「坐骨神経痛ってよく耳にするけどどんなものなのか? 」とよく聞かれますので、坐骨神経痛についてお話ししていこうと思います。
 
 
まず、坐骨神経痛とは症状名であり、病名ではありません。
 
 
症状名とは、起こってしまった自覚できる身体の状態ということです。
...
>>『坐骨神経痛とよく聞くけれどどんな感じなのでしょうか?』の続きを読む

産後の腰痛ですけど、腰痛の時にお風呂で温めるのは良いのでしょうか?

2021.02.10 | カテゴリ: スタッフ日誌,城東区,健康コラム

最近、寒い日が続きますね
 
寒いと何かと体調を崩すものです
 
当院でも、腰痛で来院する患者さんが急増しております

地元の城東区内から来院された産後の腰痛患者さんに質問をいただきました。

 
「腰痛なのですが、お風呂で温めても良いものでしょうか?」

...
>>『産後の腰痛ですけど、腰痛の時にお風呂で温めるのは良いのでしょうか?』の続きを読む

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける