四十肩の初期症状、肩こりと勘違いされることが多いです。

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

四十肩の初期症状、肩こりと勘違いされることが多いです。

2022.01.28 | カテゴリ: スタッフ日誌,お客様の声,鶴見区,整骨院,接骨院

こんにちは

骨盤矯正専門院

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院です。

以下の対策をしっかりと実施して開院しています。

さて本日40代の女性が最近肩こりが酷くなったと

鶴見区より来院されました。

お話を聞いていると、1週間前につまずき左手をついた

ことがあり、その後重だるさが強くなった気がする

とのことでしたら。

 

特定の動きで重だるさが強くなることはないですか?

とお聞きすると

 

  • 頭を洗う時
  • ベルトを付ける時

 

に重だるさが強くなると言っていました。

 

右手と左手で同じ動作をしてもらうと

左手の可動域が減少しています。

 

現状痛みはなく、重だるさのみであることから

肩こりと思われていた様ですが肩関節周囲炎

(俗称 40肩)でした。

 

肩関節周囲炎は、バランスを崩して手をついて

力が入ったり、軽微な打撲など怪我が引き金となり、

肩周囲に炎症が発生し、

 

  • 肩の可動域が減少する。

    結髪動作(頭を洗う、顔を洗う)

    結帯動作(ベルトを付ける、帯を結ぶ)

    などの動作がしづらい等

  • 重だるさや痛み
  • 夜の痛み

 

肩の可動域が減少すると、

不自然な動きが体で発生し

猫背や巻き肩が発生し、

首や肩への負担が増え痛みが

発生するケースもあります。

 

当院では、骨盤矯正を行うことにより

猫背、巻き肩、ストレートネックなど

痛みを引き起こす原因となる体の歪みを

改善し、痛みが出にくい体へと調整して

いきます。

 

 

お体の不調や、姿勢の悪さなどお気軽に当院にご相談ください。

 

  • 骨盤矯正・・・・痛みの根本原因である歪みを整えます。

 

骨盤矯正の詳細はコチラ→→→→骨盤矯正

 

 

 

お気軽にご相談ください。

 

 

ご予約はこちらから

↓↓↓  ↓↓↓  ↓↓↓

当日予約OK!ケータイも可!インターネット予約

 

 

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける