整体ってなんですか?について

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

整体ってなんですか?について

2021.05.06 | カテゴリ: スタッフ日誌,お客様の声,鶴見,鶴見区

鶴見区の女性から骨盤矯正をお勧めしたときに質問モバQを受けました。

「骨盤矯正がわたしのつらさを元から治してくれそうだと思いましたグッド (上向き矢印)。けれどこれって整体とどう違うのですかexclamation and question

その女性に限らず接骨院や整骨院、整体と似た言葉がたくさんあるのでなにがなにかわかりづらいもうやだ〜 (悲しい顔)ことが多いのだろうと思いました。

 

大きな意味で整体はからだの不調を手の技を中心に整えるもので、言葉として広まったのはアメリカ船からカイロプラクティック手 (パー)やオステオパシー手 (グー)という技が日本に紹介されてから広まったようです。

昔の日本でも骨法とよばれるほねつぎや脱臼を治す技と共に整体と近い技exclamation and questionがあったようです。

 

でもその鶴見区の女性を含めて整体について質問される方の共通の思いは、何が違うのexclamation and questionといったことが大きいのではないかと思います。

 

ここで分かりやすく整体を使う人には一応二種類の人がいます。

国の認可の学校で学び資格を得てその技を習得した人。資格者には柔整師(整骨院で働く人)やあんま・マッサージ・指圧師という方々がおります。

そしてそれ以外の人。以外というと広い言い方ですが、自分で「整体師」と名乗っている方もいらっしゃれば国以外の団体で時間をかけて勉強や練習をして習得した方もいらっしゃいます。リラクゼーション、整体師、カイロプラクターなどという方がいます。

だからと言って資格を持った方でもカイロプラクティックを勉強し治療に使う人もいます。勉強したことも使う技も資格があろうがなかろうがもしかすると考え方も違います。

資格も勉強も決まりがなくごちゃごちゃしてきましたねあせあせ (飛び散る汗)

そう、実は『整体』とはただの広い意味での言葉であってその中身や行っている人はいろいろありすぎてこれが『整体』と定義ができないものなのです。

わたしがど整体師ですとご紹介されたら、なんとなく身体を良くする目的の技を使う人かなexclamation and questionと想像する事しかできず漠然としたイメージでしかお話しできません。

 

骨盤矯正は広い意味で整体です。

骨盤ゆがみ矯正する整体を行い姿勢を改善させ

症状のつらさを根本から改善させるという

はっきりとした目的をもって行う整体です。

ただ整体という言葉ではなく、

いまふく鶴見鍼灸整骨院という院は骨盤矯正を専門に根本治療を行っています。

 

 

骨盤矯正のご相談をお考えの方はコチラ ➜➜ ★☆★

 

クリック➜ 当院の特徴を紹介しています

 

ご予約をご希望の方はこちらダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま) ➜➜ ★☆★

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける