産後の筋肉痛を放置していると思わぬ体の不調につながる

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院スタッフブログ

産後の筋肉痛を放置していると思わぬ体の不調につながる

2023.04.07 | カテゴリ: 産後の骨盤矯正

 

産後の筋肉痛で悩みながらも「ただの筋肉痛だし……」と放置してしまうケースは少なくありません。

ただ、その筋肉痛を放置することによって思わぬ体の不調を引き起こしてしまうかもしれません。

 

・産後の筋肉痛を放置することで起こる不調その1:腰痛

 

産後の筋肉痛を放置することで起こる不調としてまず挙げられるのが、腰痛です。

妊娠中の頃から腰痛に悩んでいたという方も、出産後には子育てによる筋肉痛でその腰痛がさらに重いものになる可能性があります。

腰痛だけで済めばまだいいほうで、ぎっくり腰になってしまうと本当に大変です。

 

・産後の筋肉痛を放置することで起こる不調その2:肩こり

 

産後の筋肉痛を放置することで起こる不調としては、肩こりも挙げられます。

女性の場合、もともと筋肉量の少なさや胸の重みなどの関係で肩こりを感じる方がとても多いです。

子育ての中では体を酷使することになりますし、お子さんの抱っこやおんぶによって肩こりが悪化してしまう可能性があります。

 

・産後の筋肉痛を放置することで起こる不調その3:頭痛

 

筋肉痛と頭痛というのは一見するとあまり関係がないように思えるかもしれませんが、実は筋肉の凝りから来る緊張型頭痛というものがあります。

肩や首に疲労がたまり、筋肉痛が起こっているのをそのまま放置しているとその筋肉の凝りから頭痛が引き起こされる可能性もあるのです。

じわじわとした頭痛はメンタルまで削られるでしょう。

 

・産後の筋肉痛を放置することで起こる不調その4:腱鞘炎

 

これも筋肉痛とは関係がないように思えるかもしれませんが、実は産後の筋肉痛を放置していると腱鞘炎も起こりやすいと言われています。

筋肉痛に加えて手のこわばりや痛みを感じている場合、すでに腱鞘炎になっている可能性があります。

 

・産後の筋肉痛には産後の骨盤矯正

 

産後の筋肉痛は放置すると、今回ご紹介したような体の不調を招く可能性があります。

産後だからこそ、体のメンテナンスのためにも産後の骨盤矯正などの施術を受けることをおすすめします。

信頼できる整体院や整骨院などがあるとこまめなメンテナンスはもちろん、いろいろと相談に乗ってもらえるので気持ちも楽になるはずです。

当院のご案内・アクセス

城東いまふく鶴見鍼灸整骨院の外観
院名 城東いまふく鶴見鍼灸整骨院
所在地〒536-0002
大阪府大阪市城東区今福東1-7-5
電話番号06-6167-8503
営業時間【午前】9:00~13:00
【午後】16:00~20:00
休診日土曜午後、日・祝日

アクセス方法

  • 長堀鶴見緑地線「今福鶴見駅」2番出口より徒歩5分
  • バス停「今福大橋」より徒歩3分

診療時間・定休日

 
9:00~13:00
16:00~20:00 ×
休診日:土曜午後、日・祝日

ご予約・お問い合わせはお気軽にご連絡ください

LINEお問い合わせの流れ・無料相談について

LINE友だち追加

インターネット予約

初回限定キャンペーン

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る

LINEで予約
電話をかける